ライブチャット事業を始めるなら一次プロダクションのGTMで

「誰か紹介して!」とお願いするポイント

2017.06.19 (Mon)
Cat: 全ての記事, 恋愛・結婚, 恋愛・結婚 
「誰か紹介して!」とお願いするポイント

3●歳独身女です。

以前に書いたブログをふと見返したのですが…

こんな記事を書いてたんですね。私。

 

こないだ、知り合いが結婚した事を聞いてふと思いました。

31歳、彼氏いない歴3年、容姿普通(?)、高望みをしているつもりは全くなく、独身を貫いています私が
何故良い出会いを見つけられないのか。

今までお付き合いをさせてもらった男性は、仕事関係の人がほとんど…。
他に出会いの場もなく、開拓する暇もなく…。

ちなみに、その結婚した知り合いは4年前に友達からの紹介で知り合って、お付き合いスタート⇒先日、晴れてゴールインしたので、私も「友達に紹介してもらう」という選択肢を入れて考えてみる事にしました。

ただ、今更どうやって友達に「いい人紹介して!!!」なんて言えばいいのか分からない中、素敵な記事を発見!!


参照:本ブログ編集前の内容

 

いやはやいやはやお恥ずかしいですね。

 

何年も同じことを言い続けているワタシ。

 

この時の私は、大好きな独女通信で出ていた記事で、誰かに紹介してもらう時のポイントが載っていたことで火がついたようです。

↓ こちらがその記事の引用です。

1:紹介して欲しい人のプロフィールを具体的に

これは「サッカー観戦が好きなので、一緒に観に行ってくれる人」や「日本酒好きの人に教えたいお店がある」など、自分の趣味や気が合いそうだなという人の例が具体的だと、紹介する側も人を探しやすいというもの。趣味が近ければ、話がある程度はずむだろうし、次の約束もしやすい。

2:最初は「みんなでワイワイ楽しもう!」というスタンスで

筆者が同窓会で体験した出来事ともリンクする。最初から「誰か紹介して! 彼氏が欲しい!」といったがっついた様子を見せてしまうと、紹介する側としてはプレッシャーだし、紹介する人にも説明しづらい。それよりも「この間行ったお店が美味しかったから皆で行こう」といった様に、最初はワイワイみんなで楽しみ、そこから出会いがあったらラッキーくらいに考えておこう。いつだってグループ交際(死語)は効果的だ。

3:あまりにも近い関係の人から紹介してもらうのは避ける

最後に「あまりにも近い関係の人から紹介してもらうのは避ける」というのは、のちのちのトラブルを防ぐためだ。実際に独女たちに「紹介してもらって困った」エピソードを聞いてみると、「数回のデートで気が合わなかったので誘いを断ったら、紹介してくれた先輩に悲しまれた」(25歳・IT関係)、「付き合う様な雰囲気になったのだけど結局付き合わなくて、でもその後もBBQなどで顔を合わせる事が多く、気まずかった」(29歳・アパレル)といった意見が。



参考記事: がっつき過ぎはNG! 男性に聞いた、上手な「誰か紹介して」3つのポイント
-livedoorニュース 独女通信-

 

読み返すとかなり雑に紹介していたので、今回はよりわかりやすくポイントを整理して、以前のワタシと今のワタシで考え方がどう変わったのかの比較も含めてまとめてみたいと思います。

 

 

紹介してほしい人のプロフを具体的に伝える

6bc8442573067bae419e43258f232daf_m

友達からすると、「誰か紹介して!」とだけ言われても、どんな人を紹介すればいいかわかりません。

なので、どういう人を紹介してほしいか、自分の希望を具体的に友達に伝える様にしましょう。

 

ちなみにワタシの場合はこんな感じです。

 

以前のワタシ

 

1、「 背が高くて、細くて、ヴィジュアル系テイストが入っている色白な顔(某バンドLのRさんが非常に好みです)で、鼻が高くて、お酒が大好きで、優しくて、でもちゃんと怒ってくれる時は怒ってくれて、月に一回はネズミが住んでいる夢の国に一緒に行ってくれる人を紹介して!」と友達にお願いする。

 

今のワタシ

しっかりやさんなんだけど、たまにふっと甘えたがりな面が出て、はっ!とすぐに我に帰って必死に隠そうとするんだけど、ワタシが「いいよ?」と両手を広げて待っていると、「…ありがと」なんていいながらそーっと近づいてくるそんな 年下の色白さん を紹介して!

と友達にお願いする。

 

どうでしょうか? 以前に比べれば年齢を加えたことで、 若干、現実的な人 になったのではないのでしょうか。

 

 

趣味や興味が共通の人「のみ」に限定した方がよい。

自分の理想の男性像を紹介してもらおうというのはNG。

あくまでも友達が友達を紹介してくれるわけなので、そんな理想な男性を最初から友達に求めるのはあまりにもハードルが高いです。

なので、まずは趣味であったり興味があることが共通な人のみに限定した方が、紹介する側からすると紹介しやすくなりますし、結果的にその中に理想な男性がいるということもめずらしい話ではありません。

散々妄想をぶちまけておいてなんですが、良い感じになるにはやっぱり二人の共通認識的なものがないと、なかなかうまくはいかないかなと思います。

 

 

 

最初はみんなで楽しもうというスタンスで臨む意味

f9e326d87748b37fa8ea82da1608c568_m

友達に紹介してもらえる事が決まったからといって、戦闘態勢に入るのはちょっとまったです。

友達の紹介で知り合うのは、 決してお見合いではありません。

だからこそ、最初は自然に打ち解けられる時間が必要になるので、みんなとワイワイ楽しもうというスタンスで最初はいた方がいいわけです。

 

だいたいの人は、それを自然にわかっているので、お酒をのみにいこう!と居酒屋さんへいくものですが、1点注意しておいた方がいいところがあります。

 

カラオケなど個室系は、ちょっとストップ!

たしかにカラオケも場所的にぜんぜんアリな所ですし、居酒屋のガヤガヤが嫌だから個室にしたいって思う気持ちはわかりますが…オススメは出来ません。

さっきまで知らなかった男女が、あの密室的空間に閉じ込められるというのは、きっと想像している以上に緊張してしまうはずです。

しかもカラオケなんか歌い出しちゃったら、もう話とかしてらんないですしね。

まぁ…歌っている曲によって会話が弾んだりもしますけど、そんなんは一過性(ひとときの…)なものです。

 

空気がはりつめると距離が縮まらない…

個室だと場の空気がピーンとはりつめた感じからスタートするので、変に気をつかっちゃいますし、そのせいで打ち解けるのに時間がかかってしまう事が多々あるので、ワタシはあまりオススメ出来ません。

居酒屋で飲む→テンションがあがる→カラオケにいこう! とかいう流れなら、すでに打ち解けてる状態になっているかと思うので、まったく問題ありません。

えっ? なんでそんなに詳しいのかって?

そりゃもちろん経験者だからですよ(笑)

 

 

関係が遠い人を紹介してもらった方がいい?

70c109ad9236e9d9cda37c79e43d1be6_m

上記の記事では、「トラブルを防ぐため」にあまり近い関係の人を紹介してもらわない方がいいと書かれていますが、ワタシは少し疑問に感じています。

遠くても近くても、 結果的に紹介してもらうことには変わりない ので、紹介してくれる友達側からすると、どっちでも変わらないわけです。

逆にそうやって条件を増やしてしまうと、友達が紹介してくれる人の幅を狭めてしまうので、ワタシとしては特にきにする事ではないかなと思います。

それにこちらは、「紹介してくれた人と、上手くいかなかった事を前提」にしているので、あまり前向きな希望ではないですしね。

 

まとめ

どうでしたでしょうか?

ワタシの交友関係は、広く浅く一部ときどき深くという考え方ですので、友達に紹介してもらおうというときに、選択の幅を狭めてしまう希望はださないで、一人でも多くの人と出会って、そこからフィーリングを確かめて深くふかーくふっかぁ~くいくという関係の築き方がベストな為、人との交流の幅は広くとっておきたいと考えちゃいます。

また、友達に紹介してもらうという事は、友達の信用を借りて、自分の交友関係を広げてもらうという事ですので、あまり軽々しくお願いしたりしないで、繋いでくれた縁はどんな形でも大切にした方がいいと思う独身女です。

 

たまには真面目な事をいって締めてみました♥

編集担当に見せたら、「本当にお前が書いたのか?」と何度も確認されましたが(笑)

 

◆文: 3○歳独身女 あず(GTMスタッフ)